国立広島・長崎原爆死没者追悼平和祈念館 平和情報ネットワーク GLOBAL NETWORK JapaneaseEnglish
HOME 体験記 証言映像 朗読音声 放射線Q&A

HOME朗読音声を選ぶ/朗読音声を聞く

朗読音声を聞く

再生ボタンをクリックして朗読をお聞きください。
原爆の思出 
小島 毅(こじま つよし) 
性別 男性  被爆時年齢 9歳 
被爆地(被爆区分) 広島(直接被爆)  執筆年 1950年 
被爆場所 広島市中広町[現:広島市西区] 
被爆時職業 児童 
被爆時所属 広瀬国民学校 3年生 
所蔵館 国立広島原爆死没者追悼平和祈念館 
山陽中二D二十九番  小島 毅
 
僕は昭和二十年八月六日の朝一家そろって、食事をした。と思うと空襲警報のサイレンが鳴ったのでみんな壕へ入った。しばらくしたら警戒警報が鳴ったのでみんなは気をゆるめて出た。僕と兄さんは安心して買物に行く途中別々になってしまった。僕がしょぼしょぼと歩いて行くと目の前がぴかっと光った。それから間もなく物凄い音が「ドォーン」と耳にひびいた。その音と共に、僕は一間あまり飛ばされた。あたりはまっ暗であった僕はその時なんとなく叫んだ。しばらくするとあたりが見えた。みんな一生懸命逃げて行く。朝鮮の人たちはアイゴーアイゴーと泣いていた。僕がぽかんと立っていると見かけないをぢさんが親切に僕の手を引っぱってどんどんと逃げて行った。それから昼過ぎに僕の家の焼け後に帰ったが、家族の者は誰も居なかった。いくらたっても帰って来ない。その日にかぎってちりじりになって居た。お父さんは、兵隊に出ているし僕は一人ぼっちで泣いていた。これから先の事をどんなにやって行けばよいのか僕には、わからなかった。そこへ近所の小父さんがやって来て僕は川原に有る小屋でその晩は寝せてもらった。明くる日はもう人の呼び声があった。僕の名を呼ぶかなあと。思って聞いていると『小島梅吉』はおらんかあと大きな声で呼んでいる。梅吉と言うのは僕のおじいさんの名であった。僕は親類のおじさんだと思って叫んだ。それからその小父さんの家につれて行かれて、間もなく田舎の病院に入院した。それから後にお父さんが田舎へさがしに来た。その時僕はうれし涙が出た。お父さんと僕は泣きながら今までの事を話し合った。
僕は今でも両手のやけどを見ると、原爆の事を思い出してくやしくなる。終

現住所 広島市立町□□□□
被爆当時の住所 広島市中広本町□□□□□
同    年令 九才
同    職業 広瀬国民学校第三学年

出典 『原爆体験記募集原稿 NO2』 広島市 平成二七年(二〇一五年)三〇三~三〇四ページ
【原文中には、ジェンダー、職業、境遇、人種、民族、心身の状態などに関して、不適切な表現が使われていることがありますが、昭和二十五年(一九五〇年)に書かれた貴重な資料であるため、時代背景を理解していただくという観点から、原文を尊重しそのまま掲載しています。】

※広島・長崎の祈念館では、ホームページ掲載分を含め多くの朗読音声を聞くことができます。
※これらのコンテンツは定期的に更新いたします。
▲ページ先頭へ
HOMEに戻る
Copyright(c)国立広島原爆死没者追悼平和祈念館
Copyright(c)国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館
当ホームページに掲載されている写真や文章等の無断転載・無断転用は禁止します。
初めての方へ個人情報保護方針
日本語 英語 ハングル語 中国語 その他の言語