国立広島・長崎原爆死没者追悼平和祈念館 平和情報ネットワーク GLOBAL NETWORK JapaneaseEnglish
HOME 体験記 証言映像 朗読音声 放射線Q&A

HOME体験記をさがす(検索画面へ)体験記を選ぶ(検索結果一覧へ)/体験記を読む

体験記を読む
 
芦田 タエ子(あしだ たえこ) 
性別 女性  被爆時年齢 20歳 
被爆地(被爆区分) 広島(直接被爆)  執筆年 2013年 
被爆場所 広島市(楠木町)[現:広島市西区] 
被爆時職業  
被爆時所属  
所蔵館 国立広島原爆死没者追悼平和祈念館 
初めまして、私も今は七月二八日に今朝新聞で聞いてもらいたくて
被爆時の年齢が満二〇歳 大正一四年七月三〇日女です。

交付年月日 昭和四五年三月一一日

法第一条による区分 第一号

被爆の場所 広島市楠木町爆心地から一・八キロメートル

被爆直後の行動 二週間以内

今日は、知らない人に聞いてほしかったです。

体中がキズ・キズ・ばかりですが今年の七月三日の年も体があっちもこちも傷の後ばかりです。

今年の生年月日も八八才になります。一生懸命これだけ書けました。病気の毎日です。つかれました宜しくお願い致します。

主人のお陰で生かされて居ります。胃も取りました。

今も内科の診察をして居ります。 

HOME体験記をさがす(検索画面へ)体験記を選ぶ(検索結果一覧へ)/体験記を読む

※広島・長崎の祈念館では、ホームページ掲載分を含め多くの被爆体験記をご覧になれます。
※これらのコンテンツは定期的に更新いたします。
▲ページ先頭へ
HOMEに戻る
Copyright(c)国立広島原爆死没者追悼平和祈念館
Copyright(c)国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館
当ホームページに掲載されている写真や文章等の無断転載・無断転用は禁止します。
初めての方へ個人情報保護方針