国立広島・長崎原爆死没者追悼平和祈念館 平和情報ネットワーク GLOBAL NETWORK JapaneaseEnglish
HOME 体験記 証言映像 朗読音声 放射線Q&A

HOME体験記をさがす(検索画面へ)体験記を選ぶ(検索結果一覧へ)/体験記を読む

体験記を読む
被爆体験について 
久保 政子(くぼ まさこ) 
性別 女性  被爆時年齢 28歳 
被爆地(被爆区分) 広島(直接被爆)  執筆年 1995年 
被爆場所  
被爆時職業 主婦 
被爆時所属  
所蔵館 国立広島原爆死没者追悼平和祈念館 
家屋の下敷に姑、私、二男と三人なり、姑は向がちがってゐたので後をたのむの一言を残して死亡しました。長男が学校から帰ったので三人で吉島の飛行場へにげ、のちに千田町の工専学校で長男のけがの応急手当を受け宇品の伯父の家へ行き七日に自宅へ帰り姑が頭と身体が黒こげのまゝ残ってゐたので木々をひろい火そうして八日骨を持って帰り、一〇日に湯来町の義姉の所へ行荷物をあづけてゐたので着物をぬい一四日に母がそかいしてゐる豊田郡安浦町赤向坂へ行きました。

二一年七月に広島へ帰り舟入幸町に二七年三月迄でゐて、二七年三月より三三年五月迄ゐて、三三年六月現在地に住んでゐます。

色々な苦労もしましたが現在はどうにかくらしてゐます。 

HOME体験記をさがす(検索画面へ)体験記を選ぶ(検索結果一覧へ)/体験記を読む

※広島・長崎の祈念館では、ホームページ掲載分を含め多くの被爆体験記をご覧になれます。
※これらのコンテンツは定期的に更新いたします。
▲ページ先頭へ
HOMEに戻る
Copyright(c)国立広島原爆死没者追悼平和祈念館
Copyright(c)国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館
当ホームページに掲載されている写真や文章等の無断転載・無断転用は禁止します。
初めての方へ個人情報保護方針