国立広島・長崎原爆死没者追悼平和祈念館 平和情報ネットワーク GLOBAL NETWORK JapaneaseEnglish
HOME 体験記 証言映像 朗読音声 放射線Q&A

HOME体験記をさがす(検索画面へ)体験記を選ぶ(検索結果一覧へ)/体験記を読む

体験記を読む
被爆体験について 
森田 清美(もりた きよみ) 
性別 女性  被爆時年齢 16歳 
被爆地(被爆区分) 広島(直接被爆)  執筆年 1995年 
被爆場所  
被爆時職業  
被爆時所属  
所蔵館 国立広島原爆死没者追悼平和祈念館 
先づ朝食終へ部屋で洋服の整理中突然上から火の粉が降って来た。立ち上ろうとした時寮が倒れて其のまま意識がなくなり気がついたら私一人で、廻り血が流れもうかたまっていました。午後三時すぎに倒れた屋根を人が歩いているのに声を出してさけびました。やっト気がついて貰へ返事があり五、六人掛りの人に助け出されました。其の時は全体頭から足先まで痛くて立つ事も出来ない。タンカに乗せられて道路のすみに寝かされ夜になっても人は来ませんでした。歩けないのでイモムシの様に土手下にころがり落ち田んぼの中に人々の声がきこえたので何とか動きながらそばに行き仲間に入れてもらいました。

七日昼頃にタンカに乗せられて寮の中につれて行かれましたがカベは落ちタタミの上はドロダラケ其の上にねかされて初めて大豆のオニギリ一ケでも一口食べると砂ダラケで大豆のみ拾って食べました。
  

HOME体験記をさがす(検索画面へ)体験記を選ぶ(検索結果一覧へ)/体験記を読む

※広島・長崎の祈念館では、ホームページ掲載分を含め多くの被爆体験記をご覧になれます。
※これらのコンテンツは定期的に更新いたします。
▲ページ先頭へ
HOMEに戻る
Copyright(c)国立広島原爆死没者追悼平和祈念館
Copyright(c)国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館
当ホームページに掲載されている写真や文章等の無断転載・無断転用は禁止します。
初めての方へ個人情報保護方針