国立広島・長崎原爆死没者追悼平和祈念館 平和情報ネットワーク GLOBAL NETWORK JapaneaseEnglish
HOME 体験記 証言映像 朗読音声 放射線Q&A

HOME体験記をさがす(検索画面へ)体験記を選ぶ(検索結果一覧へ)/体験記を読む

体験記を読む
被爆体験について 
塔崎 実(とうざき みのる) 
性別 男性  被爆時年齢 12歳 
被爆地(被爆区分) 長崎(直接被爆)  執筆年 1995年 
被爆場所 二本松 
被爆時職業  
被爆時所属  
所蔵館 国立広島原爆死没者追悼平和祈念館 
あれから五〇年にもなるか、と思えない程、八月九日の暑い日のピカドンの情景が今も脳裏にはっきりと浮かんで来ます。
 
ブルーン、ブルーンと遠くでかすかなB29の音が一万メートルの上空から響いて来てました。その時は空襲警報が解除になり、警戒警報の時点でした。私は母と妹二人の四人で、鍋冠山と星取山の中間に位置する、大浦の二本松という峠の所の掘立小屋の中に居りました。
 
父は三菱造船所、姉は女学生でしたが、動員で兵器工場に行っておりました。
「警戒警報やから外に出ようか」と母が云った矢先でした。ピカ!と薄暗い小屋の中に、稲光のような閃光が板の隙間からさし込み、みんなが「あらー!」と声を出したが、どうした事か誰も何も話そうとはしませんでした。それから一〇数秒後、ドカーンという大きな音と共に四五度位の半開き(暑かったので)にしていた小屋の戸板(扉)がバターンと締まりました。「わあー爆弾が落ちたばい。布団をかぶらんね!!」と母が大声を出しました。しばらくして近くで畑仕事をしていた母の甥が「おばさんおっとのー。なんか強い光があって目がくらくらするばい」とかけつけて来ました。
 
その時空襲警報のサイレンが鳴り響きました。三〇分程して外に出た私達は「爆弾の大きな雲やねー」と見ていました。
 
あちこちから人が集まり、「浦上んにきに大きな爆弾が落ちたげなばい」と話していました。

風もない夕方、浦上の方の上空には、茜色というよりオレンジ色のきのこ雲が大きく浮んでおり、もくもくとゆっくり上へ上へと、広がっておりました。
  

HOME体験記をさがす(検索画面へ)体験記を選ぶ(検索結果一覧へ)/体験記を読む

※広島・長崎の祈念館では、ホームページ掲載分を含め多くの被爆体験記をご覧になれます。
※これらのコンテンツは定期的に更新いたします。
▲ページ先頭へ
HOMEに戻る
Copyright(c)国立広島原爆死没者追悼平和祈念館
Copyright(c)国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館
当ホームページに掲載されている写真や文章等の無断転載・無断転用は禁止します。
初めての方へ個人情報保護方針